大進化

1992年マッキントッシュを初めて買った。1994年自宅でLANを組んだ。1996年ホームページを公開した。2010年、モバイルルータを購入を境に起きている様々な変化は、自分にとって大きな進化を意味するものに違いない。このブログは、その進化の過程の個人的な記録である

2023年7月27日木曜日

Notionが凄すぎて、欲張ったwebページの取り込みメモ

›
Notionが凄すぎる件は舌を巻く フォトストリームが今月26日を以てサービス終了をきっかけもあって、これまで圧倒されながらおよそ1ヶ月使い続けていたNotionをベースにしつつ、Google one(有償版)、Evernote(有償版)、Dropbox(無償版+増量サービス)、...
2017年2月23日木曜日

ペーパーレス、タブレット、データ、スマートがごちゃごちゃ

›
ペーパーレスとタブレット導入がセットになる。 ペーパーレスは、エコなイメージがある。 そこで、タブレット導入をとなると組織では必ず違和感を唱える声があがる。 「紙は必要だ」「新しい機械についていけない者の対応は」「コストの負担は誰が」 追い風として、政府はICT化を推...
1 件のコメント:
2017年2月22日水曜日

しかし悩むなぁ… Mac App「Clear」の同期しない件(再・再)

›
2013年だから4年以上も前から愛用してるんだな。Clear( 微震 iPhoneアプリの同期エラーに悩んだ年末年始と解決の備忘録 ) Clear (iPhone iPad AppleWatch 版) Clear (Mac 版) ClearはToDo管理のア...
1 件のコメント:
2017年2月17日金曜日

超ド素人的 Uber(ウーバー)乗車体験。次また乗るか!?

›
話題のUber。 だけど使ったことある人ってどの位いるんだろう? 国土交通省は2017年1月30日から、東京都(東京都特別区、三鷹市、武蔵野市)のタクシー初乗り運賃を現行の700~730円から380~410円に引き下げるとした。・・Uberへの影響は? 値下げ後まもない2月...
1 件のコメント:
2017年2月13日月曜日

新幹線乗った。Apple Watchでハンズフリー!キャッシュレス出張も。モバイルSuica・Apple Pay

›
切符はネットで予約、そのままiPhoneで受取り、Apple Watchで改札を通過。 買い物もApple WatchのモバイルSuicaで済ますというお財布レスな出張をしてきた。 昨年10月にApple Watch2を購入。 一昨年夏に腕時計を失くしてから不便してたが...
1 件のコメント:

アウトライナーをOmniからWorkFlowyに。スマホでもやれそうか

›
最近のお気に入りは WorkFlowy 。 アウトライナーやブレストで使うマインドマップアプリのアプリは私にとって必須。 これまで信者のように貢いできたOmniのOutlinerとGlaffle。いよいよさようならか!? 先ず、Outlinerのほうはいつまで経ってもモ...
1 件のコメント:

一時帰還か・・

›
進化の記念日から2年と3ヶ月経過した。iPhoneで目標の達成を感じ一応のピリオドを打とうと最後の投稿をしたのが2014年の11月8日。そこに書かれていることを見て驚いている。「新たな目標のために一応のピリオドを打とう。」 全くの偶然か予想していなかった変化がこの直後に起こっ...
1 件のコメント:
2014年11月8日土曜日

18年のピリオド

›
2014年10月23日が私の進化の記念日だということはその日が来る前に解っていた。 きっとそれは、このブログを始めた4年前の10月26日なのだ。 iPhoneを持って気付いたのは、もう何の苦労も要らないということだ。そして同時に開発に縛られていた自分を解き放つ時が来たというお...
1 件のコメント:
2014年11月6日木曜日

Googleからようやく招待が届いた!今日から試運転のInbox

›
素晴らしい機能とアップデートによる改善と信頼性。私にとって手放せない存在のGmail。 いつから使い始めたかな?と思ったら2007年。まだ10年経っていないんですね。 ホットメールなどと呼ばれていたオンライン型のメールに覚悟のスイッチ。迷惑メール問題を見事に解決してくれ...
2014年11月2日日曜日

このさいiPhoneでやってやろう!という気になってきた

›
App Blogger をダウンロードしたなう。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

「進化は気から!」\(*゚∀゚)

村シェフ
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.