1992年マッキントッシュを初めて買った。1994年自宅でLANを組んだ。1996年ホームページを公開した。2010年、モバイルルータを購入を境に起きている様々な変化は、自分にとって大きな進化を意味するものに違いない。このブログは、その進化の過程の個人的な記録である
やっぱりあれは、日本の風呂のフタを真似たものだったんですかね(笑。ともあれ、白・黒2色&フタ10色あるのはイイです。買う・買わないで悩むより先に白・黒&フタ何色にしよう…で悩んでしまいます。
20分の1は決まりましたよ。さて、やはりAppleはそのものが注目ですね。つくづくそう思います。通常サードパーティに丸投げか、民業圧迫ではないけれど協働で業界を盛り上げていく的な発想もあり、と考えますが、今回の”風呂フタ”はきっとサードパーティでは出せない。もしくは、別の用途を併用するなり、かなりの開発費がかかるだろうと予想されます。そこにおいて、アップルがデザインしたのは、ライフスタイルです。単にフタではなく、どうやったらユーザの生活のビジョンに訴えるか。そこまで踏み込んでグレートオプションのフタを開発できるのは、さすがアップル。と思いましたね。実はまだ価格も調べてないんですが、1.価格 2.製品にロゴが入るか否か この2点が今の私の最大の興味であります。
やっぱりあれは、日本の風呂のフタを真似たものだったんですかね(笑。
返信削除ともあれ、白・黒2色&フタ10色あるのはイイです。買う・買わないで悩むより先に白・黒&フタ何色にしよう…で悩んでしまいます。
20分の1は決まりましたよ。
返信削除さて、やはりAppleはそのものが注目ですね。つくづくそう思います。
通常サードパーティに丸投げか、民業圧迫ではないけれど協働で業界を盛り上げていく的な発想もあり、と考えますが、今回の”風呂フタ”はきっとサードパーティでは出せない。もしくは、別の用途を併用するなり、かなりの開発費がかかるだろうと予想されます。
そこにおいて、アップルがデザインしたのは、ライフスタイルです。
単にフタではなく、どうやったらユーザの生活のビジョンに訴えるか。そこまで踏み込んでグレートオプションのフタを開発できるのは、さすがアップル。と思いましたね。
実はまだ価格も調べてないんですが、1.価格 2.製品にロゴが入るか否か この2点が今の私の最大の興味であります。